つみかさね

一球一球のつみかさね 一打一打のつみかさね 一歩一歩のつみかさね 一坐一坐のつみかさね 一作一作のつみかさね 一念一念のつみかさね

雑談

「アナウンサーたちの戦争」

「アナウンサーたちの戦争」|画像生成と会話するAIの魅力と可能性https://note.com/chat_gpt777/n/n5889c121aaef 8月14日(月)放送された「アナウンサーたちの戦争」NHKをみました。戦時中、NHKには2人の名物アナがいた。和田信賢と館野守男。2人はくしく…

玉音放送[終戦の詔書]

玉音放送[終戦の詔書]|画像生成と会話するAIの魅力と可能性https://note.com/chat_gpt777/n/n8839a37d0109 8月15日は終戦の日で、戦争の話題が放送される。終戦とはおかしな言葉で本来なら敗戦、だから最近では終戦記念日,敗戦記念日等呼ばれているよう…

「老女や老婆」という言葉は

「老女や老婆」という言葉は|画像生成と会話するAIの魅力と可能性https://note.com/chat_gpt777/n/n2857b4f9a794 老女や老婆という言葉は、時代とともにその意味合いが変化してきました。昔は、50歳代の女性でも「老婆」と呼ばれていましたが、現在では、70…

最大地震振動(ガル)

最大地震振動 最大地震振動(ガル)|画像生成AIと会話する検索エンジンの魅力と可能性https://note.com/chat_gpt777/n/n70b7d20abdbd 最大地震振動

障害者用ICカード『Suica』・『PASMO』などの購入・利用条件について

障害者用ICカード『Suica』・『PASMO』などの購入・利用条件について 3月18日からスタートした障害者用ICカード。『Suica』・『PASMO』などが障害者割引で利用できるとなったが、誤解している人が多いようです。障害者一人の購入、利用はできない。介護者と2…

海底から驚きの発見!

海底から驚きの発見!7番目の大陸「ジーランディア」が存在した!?https://trilltrill.jp/articles/3039102 7番目の大陸「ジーランディア」が存在した!?

令和5年3月のコーヒーサロン

令和5年3月のコーヒーサロン今回もオンライン(zoom)、オフライン(区民活動センター)の併用で開催します。オフラインどうしても対面で支援が必要な方は連絡ください。事前に判ると対応できることもあります。Zoomミーティング参加希望の方は一報ください…

「1畳」の大きさは何センチ?

「1畳」の大きさは何センチ?地域によってサイズは異なる!?https://o-uccino.com/front/articles/53538 「1畳」の大きさは何センチ?

令和5年1月のコーヒーサロン

令和5年1月のコーヒーサロン明けましてお目出度うございます。今年も宜しくお願いします。今回もオンライン(zoom)、オフライン(区民活動センター)の併用で開催します。 オフラインどうしても対面で支援が必要な方は連絡ください。事前に判ると対応できる…

ハリウッド映画「最高の人生の見つけ方(The Bucket List)」の日本版リメイク作品

ハリウッド映画「最高の人生の見つけ方(The Bucket List)」の日本版リメイク作品2019年10月11日公開監督:犬童一心 北原幸枝:吉永小百合剛田マ子:天海祐希高田学:ムロツヨシ北原孝道:前川清北原美春:満島ひかり神崎真梨恵:鈴木梨央北原一慶:駒木根…

明治維新後、知られざる「宗教行政史」の謎を解く 

明治維新後、知られざる「宗教行政史」の謎を解く 『明治維新と神代三陵 廃仏毀釈・薩摩藩・国家神道』窪壮一朗氏インタビュー https://wedge.ismedia.jp/articles/-/27929 南薩日乗: 田中頼庸と幕末の国学——なぜ鹿児島には神代三陵が全てあるのか?https://…

届かない社会の絶望、安倍元首相銃撃は「30年越しの時限爆弾」〝誰も責任を取らない社会〟

届かない社会の絶望、安倍元首相銃撃は「30年越しの時限爆弾」 作家・吉村萬壱さんが最新作でえぐった〝誰も責任を取らない社会〟https://nordot.app/938340801158201344?c=39546741839462401 日本社会では盛んに「自己責任論」が取り沙汰されるようになっ…

「ロングインタビュー 銃撃事件と日本社会」 - ETV特集 - NHK

「ロングインタビュー 銃撃事件と日本社会」 - ETV特集 - NHKhttps://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/Y53W921R55/ 日本を震撼させた安倍晋三元首相の銃撃事件。旧統一教会の存在がクローズアップされるなか、行き場のない怒りがなぜ暴発した…

腐敗認識指数 国別ランキング

腐敗認識指数 国別ランキング・推移https://www.globalnote.jp/post-3913.html ウクライナは汚職が酷い、多い国という話を聞いて調べてみた。ロシアも変わらず酷い国だった。 順位が下がるほど汚職の多い国 1位 ニュージーランド1位 フィンランド 1位 デンマ…

NHK受信料「支払率」

NHK受信料「支払率」 NHK受信料いろいろ問題になっていますが、意外とちゃんと払っている人が多いようです。2021年よりNHKが支払率を公表しています。都道府県別に。地域によっては真面目な県と、不真面目なところとの差が大きい感じがします。 NHK受信料「…

マイナンバーカードのポイント付与

マイナンバーカードのポイント付与 7月に入ってマイナンバーカードのポイント付与の宣伝、お勧め等が増えてきました。最大で2万円、これって何故なのか(理由)しっかり説明しているところは見当たらないような気がします。ポイントやお金で釣る方法は貧相な…

日本の人口が急激に減ってくる

日本の人口が急激に減ってくる 2008年1億2,808万人でピークで、2100年には5,900万人に減ってくると言われている。そこで日本の人口の超長期推移を調べてみました。縄文後期に激減、弥生時代初め増加、その後平安時代まで増加、平安時代末には減少、鎌倉時代…

明治神宮はなぜ作られたのか?

明治神宮はなぜ作られたのか?https://kusanomido.com/study/history/japan/shouwa/59378/ 「神宮」とは、天皇や皇室に縁のある祭神を祀る一部の神社のことを指す。正式名称が「神宮」というのは「伊勢神宮」のことです。ここは特別 神宮と呼ばれる代表的な…

人の一生を75年(多分健康で動き回れる年齢等を考えると妥当かな?)

人の一生を75年(多分健康で動き回れる年齢等を考えると妥当かな?) 日数にすると27,375日凄く長い期間だと思うけれど、高齢者になってくると後20年位までの日数は7,300日これは長いのか短いのか?1日1日の過ごし方を考えてみるのも一興かな?ちょっと考え…

餃子専門店の心意気 大阪王将

餃子専門店の心意気 大阪王将 大阪王将が開店した(2021.11.1)と聞いていた。近くを通る機会があったので覗いてみた。センター南駅のマクドナルドの隣にあった。持ち帰りのお客さんが多いようです。今まで戸塚駅前にあるのを知っていたが他にどこにあるのか…

西洋風蝶草(セイヨウフウチョウソウ)

西洋風蝶草(セイヨウフウチョウソウ) せいようふうちょうそう(西洋風蝶草) フウチョウソウ科 分類:草 学名:Cleome hassleriana 別名・別読み: クレオメソウ、スイチョウカ(酔蝶花)、ハリフウチョウソウ(針風蝶草) 熱帯アメリカ原産で、日本には明治初…

ちょっと気になるホームページ(2021.08.21)

現代日本人のルーツは「縄文人」?「弥生人」?それとも・・・ https://www.sinkan.jp/news/10580 なるほど…『徒然草』より、入念すぎた準備の結果、青春を棒に振った残念な若者https://mag.japaaan.com/archives/156279 閻魔王からの授かり物だった?!お寺…

どうして力士は短命なのか

どうして力士は短命なのか……歴代横綱の平均没年齢は62歳、相撲改革が必要!https://bunshun.jp/articles/-/47235

晴れているのに雨が降るときの呼び名は天気雨?狐の嫁入り?

晴れているのに雨が降るときの呼び名は天気雨?狐の嫁入り?https://weathernews.jp/s/topics/202107/120285/

幻の駅や相模鉄道本社も 90年前の相模線「案内図」

幻の駅や相模鉄道本社も 90年前の相模線「案内図」https://www.townnews.co.jp/0603/2021/07/16/583223.html

「俺のようになったらいけんよ」と我が子に語る切なすぎる理由

4児の父親で慶應大学教授が「俺のようになったらいけんよ」と我が子に語る切なすぎる理由https://hugkum.sho.jp/254443

開催反対から一転…テレビ局の「五輪バカ騒ぎ」を選挙利用する菅政権の狡猾

開催反対から一転…テレビ局の「五輪バカ騒ぎ」を選挙利用する菅政権の狡猾 https://president.jp/articles/-/47742

一言もしゃべらない24時間"に耐えられるか

「"一言もしゃべらない24時間"に耐えられるか」老害にならないための"あるトレーニング" 人のためになろうとしてはいけないhttps://president.jp/articles/-/47314

『土偶を読む、130年解かれなかった縄文神話の謎』著者に聞く

『土偶を読む、130年解かれなかった縄文神話の謎』著者に聞くhttps://wedge.ismedia.jp/articles/-/23427