つみかさね

一球一球のつみかさね 一打一打のつみかさね 一歩一歩のつみかさね 一坐一坐のつみかさね 一作一作のつみかさね 一念一念のつみかさね

本に出会う

NHK大河ドラマ「光る君へ」

NHK大河ドラマ「光る君へ」|画像生成と会話するAIの魅力と可能性https://note.com/chat_gpt777/n/nf92cd368e2baNHK大河ドラマ「光る君へ」が始まった。2週続けてみたところですが、なかなか面白い。最近の番組では脇役程度の役者が主役をやらせたり、実力が…

こころの時代 ”ほんとう”を探して

こころの時代 ”ほんとう”を探して|画像生成と会話するAIの魅力と可能性https://note.com/chat_gpt777/n/nf73163c26244 この番組は良く見ている。NHKはあまり見ないが、この番組は別です。今回は昔話を1970年代から集めている(古老に聞きまわって)小野和子…

玉音放送[終戦の詔書]

玉音放送[終戦の詔書]|画像生成と会話するAIの魅力と可能性https://note.com/chat_gpt777/n/n8839a37d0109 8月15日は終戦の日で、戦争の話題が放送される。終戦とはおかしな言葉で本来なら敗戦、だから最近では終戦記念日,敗戦記念日等呼ばれているよう…

国立国会図書館デジタルコレクションはお勧めです。

国立国会図書館デジタルコレクションはお勧めです。 国立国会図書館デジタルコレクション(サイト)で膨大な文献の全文テキスト検索(311万冊)が出来るようになりました!(2022年12月21日リニューアル)これにより、自身の祖父・祖母やご先祖様名の入力だ…

芥子園画伝(かいしえんがでん)

芥子園画伝(かいしえんがでん)東洋画の書き方を説明した絵手本で色をつけた綺麗な書物です。早稲田大学のライブラリーの古書は色の一部も残っている。 国立国会図書館デジタルコレクションはモノクロ本になっている。狩野派の手本、北斎漫画などと似たよう…

Kindleの電子本の保存先?

Kindleの電子本の保存先? いままでAmazonのKindleの電子本を100冊以上購入してきました。(0円のモノ、100円のモノも含み)この間、そう言えばAmazonのプライアム会員を辞めたら全て読めなくなるのでは?という疑問が出てきた。手軽に買えるし、手軽に取り…

「国立国会図書館デジタルコレクション」をリニューアル

「国立国会図書館デジタルコレクション」をリニューアル 「国立国会図書館デジタルコレクション」は2016年に「近代デジタルライブラリー」を引き継ぐかたちで誕生しました。このときからよく利用しているライブラリーです。蔵書は5万点程でしたが、古文書関…

「スマホをさわるとバカになる」は本当だった

「スマホをさわるとバカになる」は本当だった 昔テレビを見ると「馬鹿になる」という話があって、ちょっと考えた家庭ではテレビを持たないという選択もあった。30年程前にパソコンが世の中に現れたころには「インターネットはからっぽの洞窟」「カッコウはコン…

徒然草『丹波に出雲といふ所あり』

徒然草『丹波に出雲といふ所あり』https://manapedia.jp/text/1815 『徒然草』(つれづれぐさ)は、吉田兼好(兼好法師、兼好、卜部兼好)が書いたとされる随筆です。清少納言『枕草子』、鴨長明『方丈記』とならび日本三大随筆の一つと評価されている。 そ…

『牛店雑談安愚楽鍋』『西洋料理指南』『西洋料理通』

『牛店雑談安愚楽鍋』『西洋料理指南』『西洋料理通』 - つみかさねhttps://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2022/11/22/205528 明治5年(1872年)、日本は近代国家宣言を行った。その証として官民一体となって西洋を取り込むべく大PR 作戦を開始している。『…

『洋外紀略』著者:安積艮斉(あさか ごんさい)

『洋外紀略』(安積艮斉あさか ごんさい) 当時としては異色の、海外諸国の事情を詳細にまとめ、国防の重要性を説いた一冊です。江戸にいてナポレオン戦争のこともアヘン戦争の経過も把握していた艮斉先生はすごい!安積 艮斎(あさか ごんさい、寛政3年3月2…

四季漬物塩嘉言(しきつけものしおかげん)

四季漬物塩嘉言(しきつけものしおかげん) 64種の漬けものの漬け方を紹介したもの。出版の背景には、近世後期に漬けものが広く庶民に普及していたことがある。著者は江戸の漬物屋。 小田原屋/主人 著1 小林/新兵衛〈江戸〉,岡田屋/嘉七〈江戸〉,西村/…

届かない社会の絶望、安倍元首相銃撃は「30年越しの時限爆弾」〝誰も責任を取らない社会〟

届かない社会の絶望、安倍元首相銃撃は「30年越しの時限爆弾」 作家・吉村萬壱さんが最新作でえぐった〝誰も責任を取らない社会〟https://nordot.app/938340801158201344?c=39546741839462401 日本社会では盛んに「自己責任論」が取り沙汰されるようになっ…

「ロングインタビュー 銃撃事件と日本社会」 - ETV特集 - NHK

「ロングインタビュー 銃撃事件と日本社会」 - ETV特集 - NHKhttps://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/Y53W921R55/ 日本を震撼させた安倍晋三元首相の銃撃事件。旧統一教会の存在がクローズアップされるなか、行き場のない怒りがなぜ暴発した…

横浜市歴史博物館紀要 第26号 2022年3月

横浜市歴史博物館紀要 第26号 2022年3月https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/index.php?cID=5215横浜市歴史博物館紀要です。今回から電子版で発行されています。下読み会で読んでいる金沢藩観察日記も掲載されています。 幕末期相給村落の村政運営―武蔵国…

知的遺産の宝庫!橘ケンチが京都府立図書館の裏側へ!

知的遺産の宝庫!橘ケンチが京都府立図書館の裏側へ! ザ・バックヤード|https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=34721 日本初の公立図書閲覧施設の流れをくむ京都府立図書館。クラシカルなファサードとは対照的に、一歩裏側に踏み入れると近未…

いわさきちひろ 27歳の旅立ち 

いわさきちひろ 27歳の旅立ち https://eiga.com/movie/58135/ 何気なくAmazonプライムビデオを見ていたら「いわさきちひろ 27歳の旅立ち」という映画が見つかった。2012年の作品。名前は知っていたが殆ど知らない「いわさきちひろ」没後38年(今は48年ですね…

Kindlist

Kindlist「Kindlist」は、Amazonの電子書籍ストア「Kindle」で購入した書籍の一覧を、Excel形式で出力できるフリーソフト。紙の本の時代も本のリストをExcelで記録していたが、電子本「Kindle」で購入した本も増えてきたので、リストがあると重複買いをしな…

「謎の無人島 鳥島サバイバル〜人の生命を試す島〜」

昨日、BS2で番組の終わり間近のところに遭遇した。江戸時代鳥島に漂流した人達の物語でした。6月6日(月)午後11:00~再放送するようなのでしっかり見たいと思います。 「謎の無人島 鳥島サバイバル〜人の生命を試す島〜」 - ダークサイドミステリーhttps://ww…

国立国会図書館、絶版本をPCやスマホで閲覧可能に 約152万点

国立国会図書館、絶版本をPCやスマホで閲覧可能に 約152万点 国立国会図書館は、絶版等の理由で入手が困難な資料を、インターネットを通じてパソコンやタブレットで閲覧できる「個人向けデジタル化資料送信サービス」を5月19日からスタートした。早速、登録…

遭難始末(八甲田山遭難事件)

遭難始末(八甲田山遭難事件) 遭難始末. 〔本編〕 - 国立国会図書館デジタルコレクションhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/844357遭難始末. 附録 - 国立国会図書館デジタルコレクションhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/844358 1902年 八甲田山遭難…

せかいで いちばん つよい国

せかいで いちばん つよい国https://qr.paps.jp/FNbQb 『せかいでいちばんつよい国』光村教育図書https://www.kodomo.gr.jp/kodomonohon_article/15156/せかいでいちばんつよい国(年長)https://www.jac-youjikyouiku.com/chiiku/recommend/19275/ 童話の世…

暮らしのなかのニセ科学

書名:暮らしのなかのニセ科学 著者:左巻 健男発行所:平凡社 電子本 「人間は騙されるようにできている」ということを前提に考えれば普通に騙される人が当たり前という事になります。そしてそのような人達にニセ科学を見抜くセンスを力説している。非常に真面…

ときめく縄文図鑑

署名 ときめく縄文図鑑著者 新津 健監修 譽田 亜紀子著発売日 2016.12.09発売販売価格 1,760円(本体1,600円+税10%) 縄文時代は1万年以上も続いている。その間戦争のような惨殺な争いはやっていなかったようです。食べる環境は多分大変な時代だったと思うけ…

「空気の研究」

「空気の研究」 山本七平は名著「空気の研究」1945年4月の戦艦大和出撃について、こう書いた。 〈「空気」とはまことに大きな絶対権をもった妖怪である。…専門家ぞろいの海軍の首脳に「作戦として形をなさない」ことが「明白な事実」であることを、強行させ…

父母状

父母状 父母状とは、和歌山藩藩祖徳川頼宣が李梅渓(りばいけい)に命じ、領民教育として作らせた道徳的な教え。罪を犯しながらも反省をしない青年に、梅渓が人の道を説き、罪を悔い改めさせた人生訓から作られたという。その後、役人はことあるごとにこの父…

小笠原壱岐守長行

小笠原長行 小笠原壱岐守長行 - 国立国会図書館デジタルコレクションhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1057938 徳川幕府最後の老中小笠原長行の伝記が国立国会図書館デジタルコレクションに収録してある。藩主の息子に産まれ、幕府の老中を経て、箱館戦…

世界史を変えた植物 

書名:世界史を変えた植物 著者:稲垣 栄洋発行所:PHP文庫定価:902円(本体価格820円) 世界史はモンゴルから始まった。それまで世界史的視点はなかった。この本は植物に注目して、その植物の視点から世界史を眺め直している非常にユニークな本です。衣食住は…

港北ニュータウン記念協会

港北ニュータウン記念協会http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=44573.0 港北ニュータウン記念協会http://kn-kk.com/archives/kohokuarchives.htm ここに「都筑の民俗」など参考になりそうな資料があります。「都筑の民俗」は1000頁以上の…

椿井文書―日本最大級の偽文書

椿井文書―日本最大級の偽文書 (中公新書)https://www.amazon.co.jp/dp/B0897HF8JX/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1 中世の地図、失われた大伽藍や城の絵図、合戦に参陣した武将のリスト、家系図……。これらは貴重な史料であり、学校教材や市町…