つみかさね

一球一球のつみかさね 一打一打のつみかさね 一歩一歩のつみかさね 一坐一坐のつみかさね 一作一作のつみかさね 一念一念のつみかさね

電縁サロン 2024.7.28報告

電縁サロン 2024.7.28報告 |画像生成と会話するAIの魅力と可能性
https://note.com/chat_gpt777/n/n126fdf430d66

みなさま、今日も暑い一日でしたね。暑い中沢山の人に参加していただきました。またZoomでの参加と賑やかな電縁サロンとなりました。今日の話題からまとめてみました。今年も後半に入りましたが、コーヒーサロン、電縁サロンの日程がランダムになってしまいご迷惑をおかけしますが、ご了承願います。(コロナ後会場の予約が取れなくなってきています)

1.フォトエディタ
Windows10にはついていたフォトエディタがWindows11では無くなってしまった。無料動画編集ソフトClipchampが標準となっています。それでもフォトのビデオエディター機能を使いたい方のためにMicrosoftフォトを復活する方法が紹介されています。

フォトを起動して、「設定」→「フォトレガシ」→「フォトレガシの取得」→『フォトレガシ』を入手を押すとインストールされます。「開く」で『フォトレガシ』が開くので、『ビデオエディター』タブをクリック。フォトビデオエディタが使えるようになる。
しかし無料動画編集ソフトClipchampも同様のことが出来るのでサポートのあるこれを使った方が良いかもしれない。ソフトウェアが変わることで使えない人はやむ得ないのでこの方法で「フォトレガシ」を復活させて使うことになりますね。

無料動画編集ソフトMicrosoftフォトを復活・使えるようにする方法
https://qr.paps.jp/Us9cJ

フォトエディタ

フォトエディタ

フォトエディタ

2.メールの送信受信について知っているようで知らない人が多いと思います。
メールの送受信について、初心者にも分かりやすく説明いたします。
a.メールの基本的な仕組み
メールは、インターネットを通じて文章やファイルをやり取りするシステムです。送信者が作成したメールは、メールサーバーを経由して受信者に届きます。
b.メールの送受信方法
メールの送受信には主に2つの方法があります:
メーラー(メールソフト)を使用する方法
c.Webメールを使用する方法
メーラー(メールソフト)
メーラーは、パソコンやスマートフォンにインストールして使うソフトウェアです。代表的なものに、Microsoft OutlookApple Mail、Thunderbirdなどがあります。
特徴:
パソコンやスマートフォンにインストールが必要
オフラインでも受信済みのメールを閲覧可能
設定した端末でのみ利用可能
Webメール
Webメールは、インターネットブラウザを通じて利用するメールサービスです。代表的なものに、GmailYahoo!メールなどがあります。
特徴:
インストール不要で、ブラウザさえあれば利用可能
どの端末からでも同じメールボックスにアクセス可能
インターネット接続が必要

d.POP3IMAPの違い
メーラーでメールを受信する際の通信方式には、POP3IMAPがあります。
POP3 (Post Office Protocol version 3)
メールサーバーからメールをダウンロードし、端末に保存します。
サーバー上のメールは通常削除されます。
1台の端末でメールを管理したい場合に適しています。
IMAP (Internet Message Access Protocol)
メールはサーバー上に保存されたまま、端末から閲覧します。
複数の端末で同じメールボックスを共有できます。
オンライン環境が必要ですが、どの端末からでも同じ状態でメールを確認できます。

e.メールの送受信の流れ
送信者がメールを作成し、送信ボタンを押します。
メールは送信者のメールサーバーに送られます。
送信者のサーバーは、受信者のメールサーバーにメールを転送します。
受信者がメールチェックをすると、自分のメールサーバーからメールをダウンロードまたは閲覧します。

f.まとめ
メールの送受信には、メーラーWebメールの2つの方法があります。メーラーは端末にインストールして使用し、POP3IMAPという方式でメールを受信します。Webメールはブラウザから利用でき、どの端末からでも同じメールボックスにアクセスできます。どちらを選ぶかは、利用状況や好みによって決めるとよいでしょう。

3.auメールはスマホ以外のパソコンやタブレットでも利用できますか?。
 具体的には、以下の方法で利用可能です。
a.利用方法
Webメールの利用
auメール(@au.com/@ezweb.ne.jp)は、パソコンやタブレットのブラウザから「au ID」でログインすることで利用できます。以下の手順で設定を行います。
au IDの準備: まず、au IDを取得し、パスワードを設定します。
ログイン: パソコンやタブレットのブラウザからauWebメールページにアクセスし、au IDとパスワードを入力してログインします。
利用登録: 初回ログイン時には利用登録が必要です。携帯電話に送信される登録用メールの指示に従って登録を完了させます。
メールの確認: 登録が完了すると、ブラウザ上でメールの送受信が可能になります。
マルチデバイス対応
auメールはマルチデバイスに対応しており、スマホタブレットの両方でメールを受信・送信することができます。これにより、既読未読やフォルダの管理なども同期されます。
メリット
どのデバイスからでもアクセス可能: パソコンやタブレットからもメールを確認できるため、携帯電話が手元にない場合や故障した場合でも安心です。
追加料金なし: インターネット接続サービス(LTE NET、5G NET)を契約していれば、追加料金なしで利用できます。
大容量保存: auスマートパスやauスマートパスプレミアムに加入している場合、保存容量が拡張されます。
注意点
初回ログイン時の登録が必要: 初回ログイン時には、携帯電話を使った利用登録が必要です。
インターネット接続が必要: Webメールを利用するためには、インターネット接続が必要です。
このように、auメールはスマホ以外のパソコンやタブレットでも簡単に利用できるため、非常に便利です。
メールの設定などについてはPerplexityで「auメールのメーラーの設定の仕方はどうするの?」等で質問をすると懇切丁寧に説明して呉れます。「Perplexity」は優れものです。
ちょっと脱線して「AB型は他の血液型に比べて認知症になりやすい」これ本当と聞いたら、最近ネットに掲載しれている記事を見つけてきた。さも本当のことだと答える。それ以外の生成AIはそんな定説も科学的根拠もないとフェイクとして出てくる。この辺りは騙されないようにしないと。とはいえ「Perplexity」は使えます。
Perplexity
https://www.perplexity.ai/

4.スマホを親機としてパソコンにインターネット接続する方法(テザリング
データ通信の定額契約の方はいくら使っても同じ金額で使えますが、容量が少なくしてある人は使用容量に注意しながら使ってください。
スマホを親機としてパソコンにインターネット接続する方法(テザリング)は、初心者でも簡単に行うことができます。以下に、Wi-Fi接続の方法を分かりやすく説明します。
Wi-Fi接続
スマホの設定を開く:
Androidの場合: 「設定」 > 「ネットワークとインターネット」 > 「ホットスポットテザリング」 > 「Wi-Fiホットスポット
iPhoneの場合: 「設定」 > 「インターネット共有」 > 「インターネット共有を許可」
Wi-Fiホットスポットをオンにする:
Android: 「Wi-Fiホットスポット」をオンにし、SSID(ネットワーク名)とパスワードを確認します。
iPhone: 「インターネット共有」をオンにし、表示されるWi-Fiパスワードを確認します。
パソコンでWi-Fi接続:
パソコンのWi-Fi設定を開き、スマホSSIDを選択し、パスワードを入力して接続します。

フォトエディタ