つみかさね

一球一球のつみかさね 一打一打のつみかさね 一歩一歩のつみかさね 一坐一坐のつみかさね 一作一作のつみかさね 一念一念のつみかさね

ホームページと化学式・数式

ホームページと化学式・数式

CO2(二酸化炭素)2は下付文字の2が化学式としては正解です。ところがいろいろなホームページではCO2を当たり前に使っています。東京大学のページでは「化学式、数式の表示について」として断りが入っていました。化学式は画像で表す。代替え表記ではH2Oと

UTokyo-eTEXT :: 化学式、数式の表示について
https://todai-etext.ocw.u-tokyo.ac.jp/docs/notation.ja.html

下付文字等を普通のテキストで表記するとshft-jisで保存すると文字化けしてしまうが、utf-8で保存するとちゃんと表記することが出来る。Wordなどでは下付文字を表現することは出来るが、ホームページにすることが出来ない。(だから画像か、utf-8

ホームページビルダーで化学式等を表現するときは文字コードutf-8にしておいて、下記のホームページで化学式、下付文字、上付き文字等をコピー&ペースとして使うと旨くいく。保存するときにutf-8で保存しておく。

二酸化炭素(CO₂)の性質と化学反応について解説!【中学 理科】
https://kamenoco-blog.com/co2-matome/

もう少し、デザインをスマートにやるにはhtml+cssでやる方法があります。
HTMLで上付き下付き文字を使って数式や化学式を書く方法を現役デザイナーが解説
https://magazine.techacademy.jp/magazine/29947

化学式は変更されたわけではなく、今まで通りです。出来れば下付文字をちゃんと表示した方が良い。技術的に出来る事です。出来ないホームページが(CO2)等の表現になっているので、化学式が変わったのかな?という錯覚をしましたが、変わっていません。

例:このブログは文字コードutf-8です。

酸素(H₂O)
二酸化炭素(CO₂)

二酸化炭素(CO₂) + 水(H₂O) → デンプン + 酸素(O₂)
有機物 + 酸素(O₂)→ 二酸化炭素(CO₂) + 水(H₂O) + (エネルギー)

空気中の二酸化炭素
「窒素(約78%)」「酸素(約21%)」「アルゴン(約1%)」「二酸化炭素(約0.03%)」

2NaHCO₃ → Na₂CO₃ + H₂O + CO₂
2HCl + CaCO₃ → CaCl₂ + CO₂ + H₂O
(塩酸 + 炭酸カルシウム → 塩化カルシウム + 二酸化炭素 + 水)

「重力加速度(m/s²)」は、「9.8 m/s²」

ホームページと化学式・数式

ホームページと化学式・数式