つみかさね

一球一球のつみかさね 一打一打のつみかさね 一歩一歩のつみかさね 一坐一坐のつみかさね 一作一作のつみかさね 一念一念のつみかさね

Windows 10のサポート終了が3年間延びる

Windows 10のサポート終了が3年間延びる|画像生成と会話するAIの魅力と可能性
https://note.com/chat_gpt777/n/na6246862bdc4

2025年10月14日でサポートが終了となるWindows 10について、Microsoftがさらに3年間のアップデートを受けられるようになる拡張セキュリティ更新(ESU)プログラムを提供することを明らかにしました。今日の早い時間の情報では法人向けとあったのですが、夕方近くになって個人ユーザも対象となる旨が発表されました。Windows7の時代に法人向けで延長したことがあります。
料金等は未定、後日発表されるでしょう。まあ、2年後ではなく5年後までということであまり焦らなくてもいいと思います。そのうち肝心のパソコンが寿命で壊れてくれるかもしれません。その時は迷わずWindows11搭載パソコン、またはWindows12搭載パソコンにするのでしょうね。

先日のMicrosoft CopilotをWindows10に搭載するというニュースがあった時、シェアを見たらWindows11は低迷していたので、こんなこともあるかなという予想もしていました。今、OSのシェアでいうとandroidが一番多く、しかも無料です。Windowsも無料が増えていますが、一応、有料ですね。これからもスマホタブレットとの競争でWindowsのシェアはどんどん減少してくるでしょうね。

一応、MicrosoftからはWindows11への乗り換えを強く進めています。その裏で延長も?Windows11の普及の伸びは緩やかなもので、Microsoftが期待していたものとは遠く離れたものになっているのでしょう。Windows10は2000万台、2年後どれだけ減るかな?この発表で伸ばす人も増えるのでは?

Windows10のシェアが68%、Windows11が26.6%です。2023年11月現在
Desktop Windows Version Market Share Worldwide
https://qr.paps.jp/E0si
android38.2%、Windows30.6%、ios16.5%です。
Operating System Market Share Worldwide 
https://gs.statcounter.com/os-market-share

Windows 10のサポートは拡張セキュリティ更新プログラムにより最大3年延長可能
https://qr.paps.jp/rq7LA
【古いパソコン延命】Windows 10のサポート終了が3年間延びるぞ?
Extended Security Updates(ESU)が初めて個人に提供へ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=oxV9tH5u-ME

Windows 10のサポート終了が3年間延びる

2024年カレンダー(生成AIで作成した)

aiの頭の中は?

2024年カレンダー

1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29

3月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

5月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

6月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

8月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

9月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

11月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

「2024年のカレンダー」をChatgpt、claudeを用いて作ってみた。

「2024年のカレンダー」をChatgpt、claudeを用いて作ってみた|画像生成と会話するAIの魅力と可能性
https://note.com/chat_gpt777/n/ndbe9c8ade70f

ChatgptとClaudeを使って来年のカレンダーを作ってみた。ホームページの形式htmlで出力させるようにした。Chatgpt3.5では下記のプロンプトを入れると、フォーマットと月の中にいれる曜日、日を計算するjavascriptを使って、すごく短いコードで作成してくれた。

次にclaude(クロード)でやらせると、なんと計算はclaudeで実行して、その結果を表にしたhtmlを出力してくれた。でも一気に12月まで連続して出すことが出来ないので、1月ずつ指示をして作成してもらった。このコードは長くなった。

今回の比較ではChatgptに軍配が上がるかな?claudeはいろいろ試しながらやっていたので何回も使った。それで8月までのカレンダーを作成したところで、Pro仕様に変更しなさいと指示が来た。〇〇時までは使えないと警告がでた。(使用制限ですね)それで仕方がないので、4時間ほど待って9月から12月のカレンダーを作成して、htmlで合成した。今まで問題なく使っていたclaude(クロード)の使用制限というのを実感した。制限がかかるまで結構使えることが分かった。普段なら制限がかかることはないでしょう。

Chatgptは最初php言語で提案してきた。そこでphpの環境がないと言ったら、javascript言語を提案してきた。claude(クロード)はjavascript言語で作成してと指示したら、やってくれた。

このhtml形式のカレンダーはブログ、WordPress等に埋め込んで表示させることが出来る。EXCELでカレンダーを作ってとお願いすると、やり方とセルにいれる関数を示して、自分で作ってくださいという感じでした。できないわけないけれどコピペで、結構時間をかけて作らないといけないようだったのでhtmlにしてみた。

プロンプト
「2024年のカレンダー」を月単位で作成してください。1月から12月までのものをhtml形式で出力してください。曜日は日本語で。タイトルは「2024年のカレンダー」として、横に月、火、水、木、金、土、日になれべ、下に行を追加して1月を1つの票として完成してください。その表の一番上に月の表示してください。それを1月から12月まで省略なりで繰り返し作成してください。日曜日の列は赤色にしてください。
下記のhtml全体の幅を100%、曜日の列を7分割したフォーマットで作成してください。

2024年のカレンダー(claude(クロード))
https://tsuzuki.main.jp/b.html
2024年のカレンダー(Chatgpt3.5)
https://tsuzuki.main.jp/g.html

「2024年のカレンダー」をChatgpt、claudeを用いて作ってみた。

「2024年のカレンダー」をChatgpt、claudeを用いて作ってみた。