つみかさね

一球一球のつみかさね 一打一打のつみかさね 一歩一歩のつみかさね 一坐一坐のつみかさね 一作一作のつみかさね 一念一念のつみかさね

「Deep Research」と「imagen3」が無料で使える

「Deep Research」と「imagen3」が無料で使える|画像生成と会話するAIの魅力と可能性
https://note.com/chat_gpt777/n/nb4135e3ac396

Gemini2.0(無料版)でも「Deep Research」と「imagen3」が無料で使える。「Deep Research」は一つのテーマを深堀して調べることを自動でやってくれる便利な機能です。「米騒動を米一揆の歴史から米価の上昇がどこまで行けば、一揆が起こったか?」を調べる。『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』を見ていたら検校と視覚障害者がいたことが判った。「昔から身体障害者は如何差別されてきたか?平安時代から優遇されていた視覚障害者、その他の身体障害者は人ではない(非人扱い)の違いは何故?江戸時代視覚障害者の検校が莫大な富と権力を持てた理由」を深堀して調べる。ちょっと疑問、おかしい、不思議、知りたいと思った動機を直ぐに、情報収集、分析、解析、報告を自動的にやってくれる。それも数分から長くても数十分位で報告が出てくる。凄い機能です。1日に5回の制限はありますが、普通に使うには特に問題ないと思います。制限を超えたら、あくる日に使えるので。
ネット上にある情報を数十から数百のホームページをサーチして、情報を集めてきて、分析、そしてレポートを作成してくれる。必ず出典が明記されているので変だなと思ったら調べることが出来る。ファクトチェックも可能になります。「Deep Research」はお勧めです。

次にお勧めは動画作成AI「imagen3」が更新された。「〇〇を描いてください」と投稿欄に入れると「imagen3」が自動的に動いて指示されたプロンプトに従って絵を描いてくれます。今までは人は描いてくれなかったのが、この間の更新で描けるようになりました。アダルト、エロ等については出力されません。(世の中に出回っている画像生成AIに比べては厳しい)これの出力は高精細画像で2048×2048ピクセル、パソコンの画面に収まらない位大きい画像が出てきます。
出来上がった画像に、「服の色を赤に替えて」「右を向いた絵」「背景を〇〇に」「アニメ風」とか注文をすると変えてくれる。きめ細かな注文にも答えてくれるようになってきた。色を変えたり、服を変えたり出来るとファッション系では新しいサービスが考えるのでは?自分で撮った写真をベースにスーツを着せたり、Tシャツにしたり等が出来ます。それもすごく自然に見えます。PhotoShopに習熟しているプロしかできなかったことをテキストの指示ひとつで可能になっています。ここまでくるとPhotoShopもいらなくなってきますね。(多分大部分の人が、プロは別ですが)
画像の生成枚数制限はありません。無料で何枚までも作成できます。パワーポイントなど作成しているとき説明用のイラスト、絵が欲しい時手軽に作ることが出来ます。今までは文章、イラスト、構成など分担して作業していたことを一人で完成してしまいますね。

gemという機能も、良いですよ。簡単なキーワードを入れるとプロンプトを生成してくれるものを作ることが出来ます。「画像を生成するプロンプトを作る」「ブログへの投稿記事を作る」等自動的につくってくれる。それも簡単に使うことが出来る。試しながら修正できるのも良い。ChatgptのGPTsと同じようなものです。
Gemini2.0はいろいろ更新されていて、少しずつ試しているところです。これからも知らなかった機能が見つかるかもしれません。楽しみですね。無料でこれだけ出来ると、またまた有料版への加入を躊躇する動機にはなりますね。待っていると有料サービスだったものが無料で使えるようになってくる。それも有料の時より優れたものですね。

Gemini(無料版)
https://gemini.google.com/app

平安時代から江戸時代における視覚障害者の優遇とその変遷: 日々雑感
https://tsuzuki7777.seesaa.net/article/512144954.html
1918年 米騒動の原因と政府の責任に関する調査報告: 日々雑感
https://tsuzuki7777.seesaa.net/article/512145402.html

「Deep Research」と「imagen3」が無料で使える

「Deep Research」と「imagen3」が無料で使える

「Deep Research」と「imagen3」が無料で使える

「Deep Research」と「imagen3」が無料で使える

「Deep Research」と「imagen3」が無料で使える

「Deep Research」と「imagen3」が無料で使える

「Deep Research」と「imagen3」が無料で使える