つみかさね

一球一球のつみかさね 一打一打のつみかさね 一歩一歩のつみかさね 一坐一坐のつみかさね 一作一作のつみかさね 一念一念のつみかさね

縄文海進の浸水19.5mとしてシミュレーションしました。

縄文海進の浸水19.5mとしてシミュレーションしました。

荏田宿あたりまで水位が上がってきます。

1.このサイトで水位の設定を変えることで見ることが出来ます。

浸水シミュレーション - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2021/07/09/101820
浸水シミュレーション(早渕川、荏田宿周辺19.5mに設定した)
https://bit.ly/30M5YNY

2.浸水シュミレーションと断面図 - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2020/01/30/143119
カシミール3Dを使ってシミュレーション(水位15mとした)

浸水シュミレーションと断面図
カシミール3Dは地図を加工する、編集する等に優れた3D地図ナビゲータです。
これを使用して浸水シュミレーションも出来ます。スーパー地形図アプリでも出来ますが、自由度が少ないので、カシミール3Dでやってみた。

「表示」→「パレットの選択」→「編集」画面を出して、標高毎に標高と色を設定していく。15m迄は青色、16mより上は通常の色合いを設定してみた。

また、「断面図」という機能を使って、東京湾を出発して栃木県の小山付近(15mの水位で浸水する北限)までのコースを辿って、その断面図を作成してみました。浸水シュミレーションと合わせてみると関東平野は低地(15m以下)の部分が多いという事がよくわかる

カシミール3D / 風景CGと地図とGPSのページ
https://www.kashmir3d.com/

f:id:tsumikasane3:20211024205921j:plain

縄文海進の浸水19.5mとしてシミュレーションしました。