つみかさね

一球一球のつみかさね 一打一打のつみかさね 一歩一歩のつみかさね 一坐一坐のつみかさね 一作一作のつみかさね 一念一念のつみかさね

古文書インク節約加工 & 手動修正ツール

古文書インク節約加工 & 手動修正ツール|画像生成と会話するAIの魅力と可能性
https://note.com/chat_gpt777/n/n2f57915f4fee

古文書を写真に撮ってそれを印刷して紙文書とするとプリンターのインクが大幅に減りますね。そこでインクを節約するために画像に加工をする。ツールを作ってみました。紙は白く、文字は黒くですね。古文書の原本をアップロードして、黒白の閾値を庁瀬して最適なところを見つける。すると文書の端、下の陰のところなど黒く残ってしまう。そこで手動修正(白塗り)を行う。ブラシサイズを大きくすると容易になります。細かいところは小さいサイズで。完了したら、それをダウンロードする。

これでインクの消費が減れば有難いのですが、使ってみてください。勿論既存の画像加工ソフトでも出来ますので慣れたものを使うのが良いとは思います。ただ既存の画像処理ソフトはややこしいので、単純にしてみました。
ところで印刷するとき、プリンタの設定を白黒に設定するのを忘れないように、このツールはカラー出力は出ないようにしていますので、プリンターのカラーは使わない方が良い。黒のインクがなくなると、他のカラーインクを合成して黒を作るということをやるので、黒がなくなった時はチャンと補給しましょう。

古文書インク節約加工 & 手動修正ツール
https://pasopia.velvet.jp/2025/soft/index0035.html

古文書インク節約加工 & 手動修正ツール

古文書インク節約加工 & 手動修正ツール

古文書インク節約加工 & 手動修正ツール