つみかさね

一球一球のつみかさね 一打一打のつみかさね 一歩一歩のつみかさね 一坐一坐のつみかさね 一作一作のつみかさね 一念一念のつみかさね

チャットAI「Grok」を使ってみた

チャットAI「Grok」を使ってみた|画像生成と会話するAIの魅力と可能性
https://note.com/chat_gpt777/n/n6540f9249874

Xで「Grok2」+「FLUX」Bataが使えるようになった。生成AI「Grok2」と画像生成AI「FLUX」が使える。使い方は今までのAIと同じですが、画像生成AIは「~を描いてください」等のプロンプトを入れると作成して呉れる。無料ユーザは1日3枚まで(ユーザによって違いがあるようです)また生成AIは10問/2時間の制限があります。Xの画面の左側にプロフィールボタンの上にGrokボタンがあるのでそこをクリックして使う。標準で履歴は残るので、後で結果を使いたいときは簡単にみることができます。リアル情報が検索できます。ただ無料版はやっぱり制限が多いのでお勧めではないですね。どんなものかを体験は出来ます。そんな程度かな?わざわざXに付属しているのだから、xの情報をベースに回答が出てくると面白いと思います。今後の進化に期待したい。

チャットAI「Grok」、Xの無料ユーザーに開放(条件あり)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/07/news084.html

チャットAI「Grok」を使ってみた

チャットAI「Grok」を使ってみた

チャットAI「Grok」を使ってみた

チャットAI「Grok」を使ってみた

チャットAI「Grok」を使ってみた